宗教団体真メグデスファンクラブ (【淫語ボカロ】宗教団体真メグデス(18禁))
ファンティアに登録して【淫語ボカロ】宗教団体真メグデス(18禁)さんを応援しよう!
現在336人のファンが応援しています。
【淫語ボカロ】宗教団体真メグデス(18禁)さんのファンクラブ「宗教団体真メグデスファンクラブ」では、「【信者の皆様へ】「戦争反対」宗教団体真メグデスの活動指針を変更しました。」などの特別なコンテンツをお楽しみいただけます。
宗教団体真メグデスファンクラブ (【淫語ボカロ】宗教団体真メグデス(18禁))

7th 「BAD SISTERS」淫語ボカロBOXセット / 宗教団体真メグデス(2021)







価格
3,500円(税込)
購入はこちら
購入するにはログインする必要があります
商品について
▼試聴動画
https://chobit.cc/54o5t
淫語ボカロ、それは男達のドリームス…!
淫語ボカロ界の覇者メグデス、そのありあまる音楽的創造性を詰め込んだ、驚異的なボリュームの7thアルバム。メタル、J-POP、歌謡曲、ブルース…。あらゆる音楽形態で淫らに腰を振る女達の嬌声を聴け!
(2021年発表作品)
※本作品はベストアルバムではなく、全曲書下ろしのニューアルバムです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【内容】7th「BAD SISTERS」
淫語ボカロ特盛BOXセット
収録楽曲(参加ボカロ数:8体/全40曲)
付録:歌詞カードPDF(ライナーノーツ付き)、DTM講座、機材紹介、楽曲紹介
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【収録曲】
■ BOX-01 (リードボーカル:メグ・ハルフォード)
07GM-01 All right / スピード・メタル
07GM-02 遊んでほしいの / J-POP
07GM-03 ミルクマン / ハード・ロック/ヘヴィ・メタル
07GM-04 カーマは生ハメ / 80年代ポップス
■ BOX-02 (リードボーカル:メイコ・イズモ)
07ME-01 zuko/bako / 歌謡曲
07ME-02 雌犬のファックダンス /J-POP/ロック
07ME-03 おうちに帰ろう / ピアノバラード
07ME-04 ぎんぎらぎんのおちんぽで / 70年代ハード・ロック
07ME-05 雌犬のファックダンス~第二章 ドスケベやりまんまんこ / J-POP
07ME-06 Fuck me on the beat / ハード・ロック/ヘヴィ・メタル
■ BOX-03 (リードボーカル:イア・ギラン)
07IA-01 性処理伝説エクスカリバー / ジャパニーズ・アニソン系ヘヴィ・メタル
07IA-02 オナホドール・オブ・ユー / ジャパニーズ・アニソン系スラッシュ・メタル
07IA-03 バニラチョコレート / ニュー・メタル/ラップ・メタル
07IA-04 Slave in the celler / ハード・ロック/ヘヴィ・メタル
07IA-05 オナホのように / ブルース
07IA-06 オリンピア / ハード・ロック/ヘヴィ・メタル
07IA-07 ロマンスが止まらない / 歌謡曲
07IA-08 チンポ・ボンバイエ / プロレス入場曲
■ BOX-04 (リードボーカル:ミク・ロンバート)
07MK-01 炎のファッカー / ハード・ロック/ヘヴィ・メタル
07MK-02 ハイスピードセックス / ネオクラシカル・メタル
07MK-02 Two hearts / AOR
07MK-03 変だよね / J-POP
07MK-04 I will~淫乱な花嫁 / ハード・ロック/ヘヴィ・メタル
07YK-01 インサート / プログレッシブ・メタル
07YK-02 種付けオジサン~エース・オブ・スペーズ ゆかり / ハード・ロック/ヘヴィ・メタル
07YK-03 タイガーマンコ / ヘヴィ・メタル・テクノ
07YK-04 新宝島 / J-POP
07YK-04 プリティマンコ / ブルース/歌謡曲
07YK-06 ラブファイアー / ハード・ロック/ヘヴィ・メタル
07YK-07 SEX SEX SEX / ハード・ロック/ヘヴィ・メタル
■ BOX-06 (リードボーカル:メグデス候補生)
07GK-01 モーニングセックス GAKUPO / R&B
07UA-01 ザリガニのブルース UNA / ブルース/ヘヴィ・メタル
07UA-02 運命の女 ~ 生ハメチンポ UNA / J-POP/パンク
D01-歌曲 愛とザーメンのファンタジア LUKA / アニソン
E2 ルカルカマンコフィーバー-ライブ-狂熱の両穴ファック- LUKA / ディスコミュージック
■ BOX-07 ボーカルグループ曲
07UN-01 野外セックス IA/GUMI スピード・メタル
07UN-02 ライバル IA/ゆかり スピード・メタル
07UN-03 Vのブルース IA/ゆかり ブルース/ロック
07UN-04 乱交 GUMI/ゆかり/UNA 70年代ハード・ロック
07UN-05 らぶまんこ GUMI/ゆかり/メイコ 歌謡曲
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【メンバーより】
このアルバムが40曲という、とてつもなく膨大な曲数になった理由はシンプルなんだ。
Beatlesは音楽史上に残る最高の2枚組アルバムを作ったよね?だから、オレ達は音楽史上に残る最高の4枚組のアルバムを作った。それだけさ。
ジャイアント・シュナイダー( gt. )
◇
こんにちは。いつもニコニコ元気なマンコ、IQ127の絶対美少女ベーシスト、ミッキーです。
今回のニューあるアルバムは、なんと、ボーカルが計8人参加の40曲入りのボックスセット!
誰をニューアルバムのリード・ボーカルにするか悩んだんだけど、どうしても絞り込めなかったの。
結果、こんなとんでもない曲数のアルバムになっちゃった。捨て曲なんて、一切ないわ。
だって、私達は、今回参加してくれた、全てのボカロを愛しているもの。捨て曲を歌わせることなんてしない。
メグは間違いなく、日本最高のボーカリスト。でも、このアルバムを聴いてくれたファンの
みんなならわかると思うけど、ユカリもイアも力をつけてきているし、新加入のメイコも実力者よ。
その他のボーカリストも、チャンスがあれば、一気に上位に食い込むだけの力は持っている。
誰が、誰を勃起させるかは神のみぞ知る。淫語ボカロの世界は甘くないからね。
男を射精させるには、時には、大きな「運」が必要な場合もある。
私達メグデスは、彼女たちのことを全員愛しているけど、特定のメンバーに肩入れすることはしない。
私達は、ただ、舞台を整え、彼女たちが無事ファンに犯されることを
リングサイドから見つめて祈るしかないの。
「どうか、彼女たちの肉穴が、無事ファンのチンポを射精させてくれますように」ってね。
ファンのみんな、メグデスのことは嫌いになっても、彼女たちのことは嫌いにならないで!
彼女たちは、ただ、チンポが欲しいだけなの
Stay hard fucking!
ミッキー・ハット ( ba.)
◇
キーボードの木下桜子です。私がリーダーを務めています。ですから、このアルバムが40曲入りにボックスセットになったのも、全て私の判断です。いつもより、価格が少し高いですが許してください。ただ「絶対損はさせません!最高のアルバムを作りました」と言わせてください。
私としては5thアルバムの「PINK BLOOD」で、私がやりたい音楽は、全部やり尽くしたと感じていたんです。だから、これからはエルザ・シュマイケルさん(key)のサポートとして、アレンジに徹しようかなと思ってました。ミッキーさんも、ジャイアントさんも「それで良い」ということで合意がありました。そうして完成したのが6th「ELZA」です。しかし、その後、エルザさんが脱退してしまい、メグデスの活動は、宙ぶらりんになってしまいました。どうしようか、色々考えました。結論としては「やはり、メグデスを続けよう、続けたい」ということになりました。エルザさんの曲をアレンジしているうちに「まだ、淫語ボカロの枠組みで、やれることは色々あるな」と気づいたんです。「もう、私にアイディアはない」と思っていたんですが、「まだやれる、もっとやってみたい」という気持ちに変わってきたんです。それで、ミッキーさんと色々な音楽をチェックしはじめてですね。何か音楽的なヒントがないかなと探し始めたんです。一番チェックしたのはブルースかもしれないです。あとは、昭和歌謡曲です。今回のアルバムは、そういう影響が強いですね。「ブルースや歌謡曲に影響を受けたサウンド」というと、地味な印象もあるかもしれませんが。しかし、現代的な耳で聴いても勃起していただけるよう創意工夫したつもりです。また、メグデスの骨子であるメタル曲も、これまでになく、ヘビーでメロディアスで、勃起していただけるものに仕上げたつもりです。長くバンドをやっていると紆余曲折色々ありますが、ここに来て、メグデスの原点に返りつつも、メグデスを大きく前進させることができたのではないかと思います。
アルバムが40曲入りになったのは、色々な理由があるのですが。これまでファンに支持していただいたようなメタル楽曲も収録しつつ、かつ、今のメグデスがやりたいブルースや歌謡曲など、ちょっと落ち着いた曲も収録したかったんです。メタル楽曲というのは、世界中のあらゆるプレイヤーがしのぎを削ってギターの早弾きとドラムの高速ツーバスで戦っていています。淫語ボカロ宗教団体である我々が、ピュアメタルのリングに上がって、彼らと正面衝突しても意味がないと思ったんですよね。それは、メグデス結成当初からずっと思っていることですけど。なので、メタルをベースとしつつも、他の音楽的要素も取り入れつつ、「淫語ボカロ宗教団体」である我々にしかできない世界を切り拓きたいと思いました。それをメンバーと試行錯誤しているうちに、曲数もどんどん増えました。とてもポップな楽曲もありますし、ブルースもあります。また、試行錯誤の結果、メタル楽曲についても、普通一般のメタル曲とは異なる、一癖、二癖ある、聴きごたえのある仕上がりになったのではないかと自負しています。「これは何かが違う!」というような。
コロナ禍ということもあって、私は一年間ほど、自宅でじっくりと音楽に向き合いました。また、私はエンジニアリングは素人ですけど、素人ながら、かなりミックスも研究しました。これまでのメグデスのアルバムの中で、最高のサウンドになったと思います。ぜひ、聴いて、勃起してください!
木下 桜子 ( key. / 宗教団体真メグデスリーダー)